平成10年8月4日に新潟市を襲った観測史上最大の大雨により、海面より低い鳥屋野潟周辺を中心に約7,000戸もの家屋や道路が水に浸かる大きな被害を受けました。
鳥屋野潟排水機場は、大雨が降った際、鳥屋野潟の水をポンプで信濃川に排水し、浸水被害を防止する役割を果たします。 |
 |
学習室 |
 |
排水機場内にある学習室では、排水機場の役割や鳥屋野潟の歴史・環境等について学ぶことができます。 |
|
|
 |
監視・操作室 |
 |
モニターによる監視状況や、操作・制御設備、制御状況を見ることができます。 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
● |
見学・案内が可能な時間 |
|
平日8:30〜17:00
(土、日、祝祭日、お盆、年末年始は除く)
|
|
 |
● |
お問い合わせ |
|
信濃川下流河川事務所 調査設計課
[電話]025-266-7131 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|