白山砂防科学館では、白山における砂防事業の歴史や白山の豊かな自然について分かりやすく紹介しています。また、リアルタイムで白山の気象データや映像を見ることができるほか、災害時には防災拠点基地となります。
|
 |
白山の脅威と人間の知恵 |
 |
白山の災害と砂防工事の歴史を貴重な写真・映像を用い紹介します。また昭和9年の災害を物語る百万貫石の2分の1スケールでつくられた実物模型の中で、四季折々の白山の音が体感できます。 |
|
|
 |
人と白山 |
 |
登山シミュレーションマシーンで実際の白山登山道の風景映像を眺めながら登山体験ができます。 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
問い合わせの必要有無 |
事前問い合わせ不要 |
(案内が必要な場合は要問い合わせ) |
|
|
|
|
 |
|
● |
開館時間及び案内が可能な時間 |
|
9:00〜17:00
(木は休館。木曜が祝日の場合は翌日休館) |
|
 |
● |
お問い合わせ |
|
白山砂防科学館
[電話]076-259-2990 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|