神通川水系の蒲田川・平湯川・高原川流域は、奥飛騨温泉郷、北アルプスなど、多くの人々が訪れる景勝地です。近年の安房トンネル開通により、さらなる発展が期待されています。長年にわたる地元と連携した砂防事業は、たびたび見舞われていた土石流・火山泥流の被害から地域を守り、その暮らしを支えています。
|
 |
神通砂防資料館 |
 |
過去から現在に至る砂防の変遷を、豊富な土木工具やパネル展示を通して学ぶことができます。 |
|
|
 |
たから流路工親水公園えん堤 |
 |
散策しながら、間近に砂防えん堤の機能や堆砂状況が学習できます。あわせて魚道も観察できます。 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
 |
問い合わせの必要有無 |
事前問い合わせ不要 |
(案内が必要な場合は要問い合わせ) |
|
|
|
|
 |
|
● |
開館時間・案内が可能な時間 |
|
10:00〜15:00(11〜4月)
9:00〜16:30(5〜10月)
【休館日】火・年末年始
[電話]0578-89-2133 |
|
 |
● |
お問い合わせ |
|
神通川水系砂防事務所 調査課
[電話]0578-82-1220(代) |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|