
テーマ「ふるさと富山の川」
川と親しむ姿、思い出に残った川遊びや風景、暮らしのなかの川、川にある砂防施設やダム、川の中で行っている工事の様子など、「ふるさと富山の川」をテーマとして1枚の絵に表現して頂きました。
金賞 常願寺川
「白岩川の流し火」
高岡市立下関小3年
石丸 武琉 さん
「夕日に染まる白岩川」
上市町立相ノ木小5年
芹田 武政 さん
銀賞 常願寺川
「日本一美しいさぼうえんてい」
立山町立立山北部小学校3年
山田 柊介 さん
「わたしのだいすきなばしょ」
富山市立堀川南小学校1年
村上 凜 さん
「夏の思い出」
富山市立大沢野小学校5年
小林 美槻 さん「自然につつまれた大岩川」
黒部市立石田小学校6年
高瀨 優那 さん「夏の常願寺川のようす」
富山市立光陽小学校6年
谷口 遥 さん
銅賞 常願寺川
「こわくてきれいなせんがんけい」
上市町立上市中央小学校2年
細川 小百合 さん「いつもありがとう」
富山市立藤ノ木小学校1年
永田 龍輝 さん「川の上をでんしゃがとおるよ」
富山大学教育学部附属小学校1年
原田 莉花 さん
「かわのなかのさかな」
富山市立八尾小学校1年
八十島 茅重子 さん「白岩川でつりをしているおじさん」
富山市立水橋中部小学校2年
室谷 愛士 さん「しょうみょうだきのみずしぶき」
富山市立光陽小学校1年
菅野 朔良 さん
「本宮砂防堰堤でトンボを見つけたよ」
富山市立堀川南小学校2年
小林 新 さん
「きれいな花火と白岩川」
富山市立芝園小学校2年
嶋 日向子 さん
「立山砂防の基幹」
立山町立立山北部小学校6年
山田 七海 さん「上市川の夏の景色」
上市町立相ノ木小学校6年
矢合 葵 さん「第二砂防堰堤」
高岡市立下関小学校6年
伊田 駿輝 さん
「上市町カヌークラブ 練習風景」
上市町立相ノ木小学校6年
有山 宙 さん「常願寺川からの景色」
富山市立鵜坂小学校5年
肥田 結翔 さん「秋色にそまる称名滝」
富山市立小見小学校5年
田代 茉樹 さん
「橋の上から見た緑の世界」
上市町立南加積小学校4年
深川 愛莉 さん
「静けさから流れる自然の音」
富山大学教育学部附属小学校5年
田近 光 さん