能生川上流部
糸魚川市(旧能生町)
 
釣り人に人気!蛍の乱舞も。
  水辺であそべる 魚つり 生きもの観察 近くに温泉がある      
  能生川は、イワナやアユを狙って関東圏からマニアが通うほど、釣り好きな人には魅力的な川です。
 写真にあるのは上流部、柵口温泉の近くで、春と秋にはニジマスつり大会が開かれます。自然が豊富に残っている川で、6月下旬にはあちこちの支流で蛍が乱舞する姿が見られるほど。
 人工的な施設はありませんが、渓流釣り・水生昆虫の観察・河原遊びにはうってつけのスポットだといえます。
 温泉にはソバ打ち体験教室もあり、自分で打ったソバを食べることができます。

 
アクセス方法


国道8号から県道246号へ入り、南下すること10〜15km。
柵口温泉の近くがおすすめです。

 
耳より情報