<<妙見防災センター(妙見記念館)のはじめに戻る |
平成30年度 学校見学 |
見学時の様子を紹介し ます。 |
流域模型を使って信濃川について勉強しています | 航空写真を使って信濃川について勉強しています |
水槽の魚を観察しています |
昆虫の標本で種類を確認 |
1階ミニシアターで 妙見堰についてのビデオを観ています |
妙見堰上流にある長岡市水道と 福島江用水の取水口について勉強しています |
|
|
|
模型を使って妙見堰の役割・仕組みを勉強しています |
望遠鏡で鳥を観察しています |
管理橋から魚道を観察しています |
|
||
2階には鳥のはく製の展示があります |
3階からは何が見えるかな!? |
※ 参考:魚道では魚の遡上が見れるかもしれません |
|
|
![]() |