さかな図鑑
●種 名●
サビハゼ
●写 真●
※写真は調査時に撮影した物です。
●分 布●
青森県〜九州、朝鮮半島に分布する。
●形 態●
体長15cm。下顎から咽頭部にかけて多数のヒゲを持つこと、胸鰭上部に遊離軟条を持つことで他種と区別できる。
●生 活●
浅海の砂底に生息する。全長5cmまでの幼魚は中層に群れているが、成魚では底生生活が主となる。
出典:山渓カラー名鑑 日本の海水魚(山と渓谷社)