さかな図鑑
●種 名●
マアジ
●写 真●
※写真は調査時に撮影した物です。
●分 布●
北海道以南の日本各地、朝鮮半島、台湾、黄海、東シナ海、南シナ海の大陸沿岸に分布する。
●形 態●
体長40cm。体は細長く側扁する。背方は暗青褐色から黄褐色。腹方は銀白色。
●生 活●
回遊性で、主に沿岸からやや沖合いの中底層に生息する。
●食 性●
成魚ではイワシ類やキビナゴ、オキアミ類、プランクトン甲殻類、イカ類などを捕食する。
出典:山渓カラー名鑑 日本の海水魚(山と渓谷社)