底生動物図鑑
●種 名●
ガザミ
●写 真●
※写真は調査時に撮影した物です。
●分 布●
函館から九州までに生息する。
●形 態●
甲長85mmまで。額に3棘あり、中央の歯がやや小さい。体色は甲の周辺と鋏脚全節及び泳脚の大半は暗紫色の地に白斑が雲紋状に散布する。
●生 活●
各地浅海の砂泥底に生息する。河口に近い砂底にすみ、夜間泳ぎでて活動する。
出典:原色日本海岸動物図鑑(保育社)