とり図鑑
●種 名●
ウミネコ
●写 真●
※写真は調査時に撮影した物です。
●分 布●
日本では留鳥として一年中見られる。北海道から九州までの各地に集団繁殖地がある。
●形 態●
全長約46.5cm。翼開帳約120cm。背、肩羽、翼の上面は青灰黒色。冬羽では頭部に褐色の斑点が生じる。
●習 性●
繁殖期には繁殖地の島の近くにすみ、海岸、海上、水田などで、魚、両生類、イカ、昆虫などを食べる。
●繁 殖●
島の岩上、草地、低木林などに集団で繁殖する。小枝、草茎、海藻、羽毛などで皿形の巣を作る。
出典:日本産鳥類図鑑 (東海大学出版会)