北陸地方:砂防施設 No.01
  黒部工事事務所

野坊瀬谷第2号砂防堰堤


1.所在地・・・・・ 富山県下新川郡宇奈月町黒部奥山国有林
2.渓流名・・・・・ 野坊瀬谷
3.施設名・・・・・ 野坊瀬谷第2号砂防堰堤
4.施工期間・・・・ 昭和53年9月〜昭和54年1月
5.主な諸元・・・・ H=7m、B=34m
6.PRポイント・・ 昭和53年に完成した、重力式+鋼製スクリーン堰堤。
7.主な災害・・・・ 平成7年7月11〜13日出水
8.災害状況・・・・ 停滞した梅雨前線の活発化によって、昭和44年以来の大洪水が発生。上流域では祖父谷や大規模な地滑りや大崩壊が発生し、一時工事関係者92人が孤立しました。また、黒部峡谷鉄道が土砂によって寸断され不通となったほか、発電施設、温泉施設等の観光施設に大きな被害が生じました。



前に戻る
写真集トップへ