>>トップ
今回の写真
09/4/23

松本市安曇・島々谷川の桜

釜トンネルが開通する以前、上高地に入るルートは、島々宿から谷川沿いを歩いて徳本峠を越えて入るのが一般的であり、島々はその登山口でした。
島々谷では、昭和20年10月土石流の発生により、集落の半数以上が被害を受けるほどの災害が発生しました。その後、復興の工事が進められ、工事がある程度完成した昭和28年頃から地元住民によって桜が植え始められました。50年以上経た桜の木は風情ある巨木となり色鮮やかな花を咲かせています。 



事務所紹介プライバシーポリシー著作権についてお問い合わせ
Copyright (C) Matsumoto Sabo Office. All Rights Reserved