|
|
|
>>トップ |
|
|
 |
09/1/22 |
写真は、篭川1号床固工です。見えている橋は篭川大橋です。篭川の左岸には県道扇沢-大町線が走っており、立山・アルペンルートの入口となっています。
しかし篭川は大量の土砂生産・流出を繰り返しており、県道と河床との比高差が小さいため、災害時には観光客が閉じ込められる可能性があります。
県道及び周辺の施設を保全対象として河床の不安定土砂の移動防止と固定、流況の安定化を図るため篭川大橋より高瀬川との合流点付近までの間で日向山床固工群の整備を進めています。 |
|
|
事務所紹介|プライバシーポリシー|著作権について|お問い合わせ |
|
Copyright (C) Matsumoto Sabo Office. All Rights Reserved |
|
|