Date: 2014/5/27 長野県小谷村で開催している、 「ドボクアート 砂防ダム巡りツアー」の取り組みについて話を伺いました ![]() 5月13日(火)に長野県小谷村役場で、毎年夏に開催している「ドボクアート 砂防ダム巡りツアー」の取り組みについて、この企画を運営した村職員の方から、現場見学会の開催などの広報を担当する職員など5名が参加し話を伺いました。
このツアーは、平成24年より7月、8月に開催されており、今年で3年目を迎えるもので、小谷村内にある長野県や当事務所が設置した型式が違う10箇所の砂防施設と日本三大崩れの一つである稗田山大崩落地を1日かけて見学するものです。 昨年は開催日数3日間で30名以上が参加し、参加者の大部分は長野県外から参加しているとのことです。 松本砂防事務所の管内では、見学施設の中に「浦川スーパー暗渠砂防堰堤」が含まれており、また、全国砂防ボランティアに登録され、技術系OBが組織する松本砂防スペシャルエンジニア(MSSE)が砂防の専門家として施設の案内を行っています。 松本砂防事務所では、今回伺った話を参考に、構造物の持つ魅力を楽しむなど砂防現場見学会の内容の充実させ、砂防事業を実施する地域の魅力についても発信できればと思います。 「ドボクアート 砂防ダム巡りツアー」 問い合わせ先 小谷村観光連盟 TEL0261-82-2233 http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/ |
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。 |