Date: 2010/08/03 【地域の話題】ひめかわポートフェスティバルが開催されました! ![]() 姫川港に親しんでもらおうという「ひめかわポートフェスティバル」が、8月1日(日)に糸魚川市の姫川港で行われました。 姫川港は北アルプスを水源とする姫川の河口右岸に隣接している堀込港で、糸魚川地域の産業と市民生活を支える基盤となっているほか、長野県中信地域への日本海の玄関口として大変大きな役割を担っています。 当日は、国土交通省港湾業務艇や上越海上保安署巡視艇、県立海洋高校漁業実習船に乗船して北アルプスが日本海に落ち込む断崖絶壁の親不知ジオサイトなどを海上から見学する「海から見る糸魚川ジオパーク」や、釣り船に乗船して船上から釣りができる「船上釣り体験」などが行われ、大勢の親子連れで賑わっていました。 会場では糸魚川市の観光大使「ヒスイレディ」らしき姿も見られましたが、子供達にはジオパークのマスコットキャラクター「ジオまる」が大人気でした。 |
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。 |