Date: 2009/07/03 信濃川・姫川水系砂防工事促進期成同盟会総会が開催されました ![]() 6月29日(月)、松本市内において、信濃川・姫川水系砂防工事促進期成同盟会の平成21年度の総会が開催され、会員、来賓など約50名が出席されました。 開会のことばに続き、牛越徹大町市長からあいさつがあり、その後、地元選出の国会議員、全国砂防治水協会理事長、長野県砂防課長が来賓祝辞をされました。 総会の議事では、平成20年度の事業報告や平成21年度の事業計画や予算案について審議され承認されました。 総会後の講演会では、当事務所の神野事務所長が「今年度の松本砂防事務所の事業概要」と題して講演を行い、国土交通省砂防部の佐藤火山・土石流対策官が「危機管理と砂防事業〜犠牲者ゼロを目指して〜」と題して、土砂災害の発生状況とその特徴、砂防事業の予算の現状、ハード・ソフト一体となった施策の推進、大規模土砂災害発生への危機管理、里山環境の回復と地域活力の創出などの内容で講演が行われました。 |
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。 |