アルプスSABO NEWS

Date:
2007/11/29
姫川監督官工区の11月安全パトロールを実施しました。
 11月29日(木)、姫川監督官工区の安全パトロールを実施しました。今回は上越労働基準監督署の須貝次長様にもお忙しいなか出席を頂き、各現場の安全点検を実施して頂きました。
 パトロール対象工事は大所第11号下流砂防えん堤工事、葛葉山腹工工事、葛葉山腹工法面工工事の3工事で、例年に比べて早い降雪があったことから各現場とも急ピッチで工事の進捗を図っている状況でした。
 現地パトロール実施後、大所無線中継所において反省会を行い、各自の点検結果を報告して今後の安全対策の徹底を図りました。主な内容としては、@路肩部の表示徹底、A転落防止の徹底、B足場工作業床の安全確保、C重機の誘導徹底などでした。
 最後に、現場施工は実質残すところ半月程度であることから、安全管理を十分行い無事故で所定の工事内容を完了することを参加者全員で確認して全日程を終了しました。 
 
大所第11号下流砂防えん堤工事箇所
葛葉山腹工工事箇所
反省会の様子
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。


アルプスSABO NEWS一覧へもどる