平成28年度ガールズトーク

画像

桒原さん、大﨑さん、吉村さん、白石さん
横田さん、柏原さん、上田さん、寺田さん、佃さん

日時
平成28年8月23日(火)
現場視察
14:00~14:30(入善町吉原地先)
対談
黒部河川事務所 会議室 15:00~16:20
参加者
9名

対談をはじめるにあたって・・・

近年、建設業では働く労働者の減少により、人手不足による様々な問題が発生しており、国土の基盤を支える建設業が深刻な状況にある。
このため、建設界への優秀な人材の確保と若手技術者の技術力向上・技術の伝承を図るため、官学民が連携して人材確保・育成の取組みを進めている。
今回の対談は、将来の「けんせつ小町」候補となる女子学生と女性技術者で現場視察後に対談を行い、対談で出された意見を参考に、建設現場の環境を改善する一助とするものである。

現場視察をして、どの様な事を感じましたか?

写真

吉村男性だけしかいない現場事務所なのに大変綺麗だと思いました。私はタバコが苦手なのですが、あれだけ空気が綺麗だと嬉しい気持ちになりましたね。

桒原そうですよね。健康や環境を考え禁煙を勧めているというお話もあって、すごいですよね。

上田工事現場の事務所には狭いイメージありましたが、今回初めて見学し、休憩所などが結構広く過ごし易い事務所だと思いました。

横田私も初めて工事現場の事務所を見学させていただき、涼しくとても綺麗だと思いました。
でも、せっかく風通しが良いのに網戸が無かったため、蜂が入ってきたり・・・。

大﨑女性の観点で見学されている事が、すばらしいです。

事務所の中にエアコンが4台も設置されていた事が、すごい思いました。

写真

大﨑打合せや休憩などのための暑さ対策なんでしょうね。

寺田工事現場の事務所は仮の建物なのに、家電の設置など、しっかりと建物の管理をしている事がすごいなと思いました。

柏原家電など設置されていてすごいと思いましたが、畳の部屋ではコンセントから配線がむき出しで出ており、足に引っ掛かると危ないと思いました。

白石前の勤務先でも現場事務所へ入れて頂いたことがありますが、やはり綺麗に掃除されていました。
ただ今回の視察で男性用トイレの扉が無いのを見た時はビックリしました。

吉村男性用のトイレには、扉が無いところが多いと思います。

大﨑使用されているところを見た場合、どうされているんですか?

吉村見ない振りをしています。ちょっと、あっちの方を見ながらみたいな。

大﨑今回の現場には女性の職員(技術員)さんが、いらっしゃらないということですので、しかたがないのもわかりますね。

建設業や土木科、土木部を選んだ理由を教えてください?

写真

桒原なぜこの世界(建設業に携わる世界)を選んだかと言うお話ですが、高校の時は普通科で、進路を決める際に大学に進学しようと思いました。
その時に初めて自分の将来について真剣に考えたのですが、ボロボロの家を綺麗で使い易く、生活し易い家にリフォームする某テレビ番組を見て、影響を受けたことがきっかけで物造りに興味を持つようになり、住宅や大きいビル、橋造りなどを勉強できる大学に進む事にしました。
実際に大学へ進学し、今日みたいな土木や建設などの現場見学に行く機会があり、やはり大きな構造物を造る事が格好良いなと思ったので建設業に携わる仕事に就こうと考えました。
あと公務員というのは、「産休」「育休」などの制度があるため、女性にとって働き易い環境だなと思い、今の仕事を選びました。

白石高校は普通科でしたが、元々動物が好きだったので、岐阜大学に進学して、植物や動物、環境について学びました。
就職を考えた際に、林業に関わる仕事をしたいと思い公務員を目指しました。
国家公務員と言うのは、受験区分ごとの試験に受かってから林野庁や農水省など、自分が就きたい省庁を選択します。
私は全く土木に携わったことがありませんでしたが、国土交通省からお誘いの電話を頂いた際に、私を必要としてくれるのなら就職しようと決めました。

吉村私は小学校の図工などが好きで、将来ものづくりに携わりたいと思っていました。
進学した桜井高校には土木科があり、また部活の顧問の先生が土木科の先生のため、いろんな話を聞かせて頂いているうちに、橋やダムなど大きい物造りに関わりたいと考え、大学では土木科に進学しました。
就職する時に地元に貢献できる会社に就職したいと考え、調べていたら「大高建設」が黒部川の山の奥地で砂防ダムなどを造る「山岳土木」の能力が長けていることを知り、魅力を感じたため「大高建設」で働いています。

大﨑私は新潟県出身で、縁があって富山県まで嫁に来ました。
高校は長岡工業高等専門学校の環境土木工学科でした。卒業研究ではコンクリートについて研究し、コンクリートの強さや万能さを学んだ影響から、土木構造物をつくって人のためになる仕事がしたいと考えました。

柏原お爺ちゃんが大工さんで、お父さんもお母さんも土木関係の仕事に携わっている「土木一家」で育ちました。その影響を受け、将来測量士になりたいと思い、この学校を選びました。

大﨑お母さんも工事現場で働いているのですか?

柏原現在は、別の仕事に就いていますが、元々はダンプや重機を扱う資格を持っていました。

桒原すごい!オペレーターさんですね。

寺田私は部活を決める時に、部活動の紹介文に「カヌーづくり」と書いてあり、あまり物造りが得意ではありませんが、自分達でカヌーを造れることが楽しそうだと思い入部しました。

大﨑桜井高校の土木部では、毎年カヌーを造って大会にチャレンジしているんですか?賞とかも取っているんですか?

柏原去年はデザイン賞と技術賞を取りました。

大﨑佃さんはどうですか?

小さい時に、お爺ちゃんが見た事もない様な機械を使って木を加工し、剣玉などをよく作ってくれました。私もいろんな道具を使ってみたいなと思い入部しました。

横田私は桜井高校に入学した時から独特な部活に入りたいと思っていました。土木部って他校ではあまりない部活だったので、興味が湧き入部しました。

上田小学校のときから図工の授業が好きで、木を使って物造りをすることに魅力を感じていました。
土木部と聞いたときに面白そうだと思い、入部しました。

桒原すごいね。

大﨑最初は、土木部に女性が沢山入部していて、格好良い先輩でも居るのかなと思っていたら、男子が4人だと聞きました。皆さんしっかりした芯のある考えを持っていて、すごいと思いました。

柏原さん、土木科で「女性が一人」ですけど、どの様に感じていますか?

写真

柏原楽しいです。

大﨑楽しいですか。最初から女性一人でも良いと思ってたの?

柏原はい。やはり、自分のやりたいことを付き通したくて。

桒原格好良いね。

実際に建設業に携わった感想を教えてください?

写真

大﨑吉村さんは今年就職、白石さんは就職して2年目ですので、おふたりに先に聞いてみたいと思います。

吉村やはり工事現場は男性社会と言うか、男性メインな部分が多いので、重いものを持ったりなど同じ仕事をしても、体力が無いと感じたり、ついていくのが難しいのかなと考えたりします。
先ほど見学した現場でも、写真の管理や品質の管理など、いろんな業務があるので、その中で自分の得意なことを見つけていけば良いのかなと、今はそのように考え仕事を頑張っています。

大﨑実際、砂防の現場には行っているんですか?

吉村行けてないですね。
まず、女性で山奥の現場に行きたいと言い出したのが、私が初めてらしく、女性が泊まる場所がないため、環境を整えていくことが多分これからだと思っています。

大﨑白石さんどうですか。

白石学生時代は土木と関係の無い事を勉強していたので、去年新採で入省し、こんな事でやっていけるのかと思っていましたが、周りの先輩達に優しく教えていただきました。
また、同期に話を聞いても、「土木関係の学科を出たからと言って、全て分かるわけではない。みんな同じように分からないし、先輩方が優しく教えてくれる。」と、別に土木だからといって身構えて就職する必要もないのかなと思います。
ただ、基礎知識が本当に無いので、最初の頃は単語がわからなく、「掘削」やコンクリートを打つときの「型枠」なども分からないので、とりあえずググって・・・。

大﨑ググって!グーグル先生に!

白石(グーグル先生に)頼って、頼って。
前の事務所では砂防堰堤をつくっており、砂防堰堤の積算をする時に、つくり方のイメージが全く分からないので調べると、たまに建設業の方でブログを書いている方がおられ、工程を写真に撮り、説明が書かれている記事を見て、ひたすらイメージを沸かして仕事をしていました。

大﨑桒原さんは、もうベテランさんで、黒部河川事務所が発注した工事が無事に終わるように監督仕事をしています。業者さんといろいろやりとりすることが多いでしょうが、なにか思うことはありますか?

桒原工事の監督という仕事の担当になったのが去年からなので、まだ1年4ヶ月くらいなんですが、実際に建設業の方は、吉村さんが言われたように男性ばかりなんですよ。
現場で業者さんと一緒に確認したりする場合、現場の方と対等に話できるような立場じゃないといけないので、女性だからと言ってなめられないようにしなければいけないなと言う思いはあります。そのために知識や経験があれば、対等な立場になれるのではないかと思います。
かと言って、別に業者さんと敵対しているわけではなく、協力しながら一緒に良い物を造っていくという関係なので、分からない事は教えていただき、逆に女性の観点で指摘したり、自分の視点を大事にして現場を見るようにしています。
今まで担当した現場には女性の技術者の方がいらっしゃらず、今回の現場では吉村さんと一緒に担当させていただき、すごい頑張っている姿を見て、女性がどんどん活躍する場が増えてきたなと言う風に思いますね。

工事現場のトイレについて

写真

桒原今日、見学した現場は女性の方がいらっしゃらないので、扉の無いオープンなトイレでしたが、吉村さんと一緒に担当していた現場は、吉村さんが常駐されていたので、女性専用のトイレが設置されていたんですよね。

吉村更衣室も付いているトイレです。

桒原(トイレの写真を)ちょっと回して見てください。

吉村トイレと更衣室が付いて、鍵も番号式で厳重な造りになっており、あとは鏡も付いています。

桒原鏡、やはり必要ですよね。

吉村おとひめ(トイレ用擬音装置)や便座を拭く用の器具なども付いているトイレは現場にありましたね。

大﨑掃除は自分でやるんですか。

吉村はい。でも、男性用のも私でしたね。手が空いているので。

大﨑まあ、その辺は新入社員ということで。

柏原さん、将来測量士になるのに心配している事はありますか?

写真

柏原三脚やランシットなどが重くて一人で持てないので、そこがちょっと心配です。

桒原工事をやる前の測量だと何もない所に行かなきゃいけないこともあるかも知れない。
そういう所を担いで行ったりとかは大変かもしれない。

将来どんな仕事をしたいと思いますか?

写真

上田私は、色々やってみたい事はあるのですが、デザイン関連の職業に興味があり、やってみたいなと思います。

横田私は、帽子や靴、ネックレスなどアクセサリー関係の物を造る仕事をしてみたいと思っています。

私は、理学療法士の資格を取って、リハビリのお手伝いができたら良いなと思っています。

寺田まだ、はっきりとは決まっていないです。

「土木」、「建設業」に対するイメージは?

写真

柏原土木はやはり「力仕事」や「男子じゃないと入れない」などのイメージがあり、中学校の先生にも土木科への進学を止められました。

桒原本当に行くのかって?

柏原先生は、男子ばかりだからやめておいた方が良いよと。

桒原そうだよね、先生が駄目って言ってもね。
じゃあ、その土木とか建設業に関するイメージは、あんまり悪くはなかったってことですね。

柏原はい。

桒原普通、先生が言うように男子ばかりで、きついとか大変だとかと言うイメージが持たれがちなのかなと思いますが、お父さんとお母さんが、たまたま土木関係のお仕事をされていたから、悪いイメージじゃなかったと。

柏原あと、上の学年にも女性の先輩がいたから自分もできるかなって思いました。

桒原先輩がいればね。ちょっと、安心するよね。

大﨑寺田さんはどうですか?

寺田きついイメージありますね。

大﨑たまたま今日は、工事の現場を見られなかったので、普段は工事の現場など見たりして、何か思うことはありますか?

寺田通学中にたまに見ます。家を建てたり、壊したりしているところを見ますけど・・・。

大﨑佃さんどうですか。

私は、メンタルが強くなきゃできない仕事ってイメージがありますね。

大﨑理学療法士は、どういう仕事をするのかな?

その人にあったリハビリ方法を考えたり、負担が少ないように考える仕事です。

大﨑リハビリは力仕事のイメージがあり、私からしたら、それもメンタルが必要そうって思います。周りでそういう仕事をしている人がいますか、例えばお母さんとか。

お母さんは介護の仕事をしていて、人と携わる方が良いと思うよって。

桒原どの仕事でも人との関わりはあるかも知れないですね。

大﨑横田さんどうですか。

横田土木や建設の仕事は、1年中長袖の作業着で暑い中で仕事しているというイメージでしたが、写真整理などの仕事があると聞いて、少し驚きました。

桒原やっぱり、外に出てるイメージが強いんですね。

大﨑上田さんどうですか。

上田私のお父さんが、そういう機械などを使う仕事をしているので、機械が壊れただの何だのって、仕事の話などを聞くこともあり、やはりそういう技術がないとできないのかなと思っていました。写真の整理や環境などを整えるのは、自分でもできそうだなと思いますね。

学生の皆さん、何か質問はありますか?

写真

柏原どうして国土交通省に入られたんですか?

大﨑私は勉強した事を活かせる仕事、職場に入りたかったんですよね。
でも私が就職した当時は女性が建設業に入ることが厳しかったんです。民間だと男性より成績が良くても試験を受けると落とされちゃうということもよく聞きました。
公務員だったら、ある程度公平で入りやすいよって話を聞いて、公務員になりました。
あと、公務員には国の職員や県の職員などがあるのですが、スケールの大きい事に関われるかなと思って、国土交通省に入りました。

桒原実は私は1回、民間の会社入っています。住宅の会社だったんですが、やはり女性が子供を育てながら働いたり、先のことを考えると、絶対公務員の方が働きやすいと思いました。そこで当時の会社を辞めて、公務員試験受けたんですよ。
その住宅の会社入った時に、「ビフォーアフター」に憧れて、ああいう格好良いことしたいなと思って入ったんですが、長く仕事をするって考えた時に、やりたい仕事の内容も大事ですけど、働く環境というのも大事っていう風にすごく感じましたね。

白石私は農学部でしたが、先生が公務員を推してくるんですよ。すごい推されたこともあり、公務員になろうと思いました。
私は大学を出て結婚する予定があったので富山県に行きたかったんですね。北陸地方整備局は北陸圏内で転勤がありますが、面接を受けに行ったら、そういう事も考えて富山県内で転勤できる配慮があることを知り、入省しました。

桒原大﨑さんには、お子さんが3人いらっしゃって、下の子が双子ちゃんなんですよね。主婦しながら、お母さんしながら、仕事をされていますが、大変な事とかありますか?

大﨑子供は2歳の双子と5歳の3人います。
土日祝日が休みと言うのは、ありがたいと思います。
北陸地整の勤務地は、新潟・富山・石川県が基本で、転勤があります。独身の頃はいろいろ転勤もありました。
主人が魚津市出身で、子供が生まれ、魚津市から通える職場で働く希望を出したところ、現在の黒部河川事務所に配置していただきました。そういう所は、すごくありがたいと思いますね。
あとは、お爺ちゃんとお婆ちゃんと同居していますので、平日は子供を任せっぱなしです。

仕事がつらいなと思ったことはありますか?

大﨑あります。

桒原ありますね。

吉村やはり男性と一緒に外で働く際に、私には出来ないことが多すぎるなと痛感したときに、不安になりましたね。

大﨑たとえばどういう作業をしているときに思いましたか?

吉村鉄筋を移動させる場合に、みなさんは1度に3本運ばれますが、私は1本で精一杯で、何倍も時間が掛かり、脚を引っ張ってるんじゃないかなと考えたりしましたね。
今は出来ないことは出来ないので、「お願いします」って、頼んでますね。

白石採用されて2年目なので、大変な仕事は任されていなのですが、簡単な仕事がすごい積み重なってしまった時がありました。私は電車で通勤しているので、残業していると、この電車も乗れなかった、この電車も乗れなかったと、帰れない事がつらいと思いましたね。

横田逆になにか楽しいなと思う事とかはありますか?

吉村ブロックを造る現場を監督していた時に、全部でブロックを三~四百個近く、三ヶ月間で造りました。それが、1日ずつどんどん増えていくのを見ていくと、すごい所にいるのかもっていう気にはなりましたね。
目に見えて並んでいくので、面白かったです。

白石現在、デスクワーク中心の仕事で、製作する構造物などをあまり想像できずに設計や積算をしているのですが、たまに現場に行くと、「あ、これ見たことある」「これ、あれだ!」などと分かっていく事がすごく楽しいですね。

大﨑私は最近、係長になりました。ある程度自分で仕事を仕切れると言うか、組み立てられるようになり、どんなふうにしたらうまくいくか考えたり、進め方の提案を上司にどの様に伝えて許可をもらおうかなどを考えることが、今は楽しいです。

上田同じ職業でも、初めから難しい仕事を任される事はないと思いますが、まず1番最初にやった仕事を教えてください。

大﨑最初は普通のコピー機ではなくて、大きい図面専用の機械での印刷をしていました。手送りで一枚一枚通して印刷して、その後は図面をひたすら折る仕事をしていました。

桒原基本的にやはり最初は自分で何でも出来るわけじゃないので、上司に言われた事をやるという事がほとんどだと思います。私も図面を折ったり工事する所に色を塗ったり、多分そういう事をやりながら、この記号の意味は何かな、など、ちょっとずつ色々な事を覚えました。

吉村最初は「ここ立ち入り禁止です」などA3の紙に出力したものにラミネートを張り、濡れないようにする作業をずっとひたすらやってました。

建設業界で多くの女性が働くためには、何が必要だと思いますか?

写真

上田やはり男の人がいっぱい居るってイメージがあるので、女の人もこういう仕事できるよと言う情報が欲しいなと思いました。

横田「外で働く以外の写真の整理」や「きれいな事務所」と言う事などを、もっと世の中に広めていけば少しイメージ変わるかなと思いました。

寺田力仕事だけじゃないのと、女性がちゃんと働き易い環境である事を、もっと伝えれば良いと思います。

柏原子育てをしながら仕事ができない印象が強く、子育てもしながらちゃんと仕事もできると言う事を伝えていったら良いと思います。

桒原柏原さんは、結婚して子供ができても働きたい?

柏原働きたいですけど、将来のことを考えてお母さんに聞いたら、子供が風邪を引いたりなど、そのたびに休む事が出来なくて、結局仕事を辞めて他の仕事に就いたと聞いたので・・・。

桒原なるほど。そう言う事が、もしできる環境なら仕事を続けたい?

柏原続けられると思います。

今回の視察や対談について、感想を聞かせてください?

写真

柏原今日、この対談をして建設業は外に出る仕事だけじゃないと言う事を学べたと思います。

寺田今までのイメージがガラッと変わって、ちゃんと仮設事務所や、ここの事務所でも、普通に女性も働いている現場があると言う事が、良いなと思いました。

建設業に携わっている男の人は、すごい怖いイメージがあったんですけど、全然そんな事はなく、それが一番感じました。

横田ずっと外で働くだけじゃなく、土木や建設の仕事にも、いろんな課があって自分に合った課が探せるのかなと思いました。

上田今日来てみて、私が今まで男の人がやる仕事だと思っていた現場でも、女の人が活躍している事を知り、男女関係なく仕事を頑張りたいなと思いました。

吉村結婚や将来の事を考えると、自分から発信して働き易い環境作りなどをしていっても良いのかなと今回思いました。

大﨑ぜひ、民間会社からもお願いします。

白石現在、建設業にも女性がちょっとずつ増えていると雑誌などで見ていたのですが、今日、初めて女性の技術者さんに会い、女性が増えてきている事を実感しました。
また、女の子でも土木科や土木部に入ったりして、これからどんどん増えていくのかなと、頑張って欲しいなと思いました。

桒原これから高校生活3年間あって、目標がある人も無い人も、いろんな体験やいろんな人の話を聞いたりして、いろんな事に興味を持ってもらえれば、自分がやりたい事などが自然と見つかるのかなと思います。考え方も変わってきたりもするかも知れないので、女性だから出来ないと言うことではなく、いろんな体験をして欲しいなと思います。

大﨑今日はありがとうございました。特に高校生のみなさんは、いろんな事を考えられていて本当に感心したと言うか、心強かったです。
最後に色々な意見をもらって、建設業で働いている女性として頑張らなきゃと思いました。皆さんが建設業に入りたいなと思える、そういうアピール、PRをしなきゃいけませんね。
今後、将来のことを考えたり、仕事でたちどまったりしたときに、今日のことがなにかの参考になればうれしいと思います。

参加者の紹介

写真

吉村 果恵 よしむら かえ
山梨大学 工学部 土木環境科卒(桜井高校普通科卒)
勤務先:大高建設(株)

勤続年数:1年
経歴:現技術員(浦山縦工その2工事)など

写真

大﨑 美千枝 おおさき みちえ
長岡工業高等専門学校 環境都市工学科卒
勤務先:黒部河川事務所 工務課

勤続年数:16年
経歴:国道8号の維持管理及び工事監督、砂防系事務所にて施設設計や調査業務の積算などを担当し、今年の4月から工務課海岸係長として下新川海岸保全施設の工事発注業務を担当。今回の対談でコーディネーターを務める。

写真

白石 美緒 しらいし みお
岐阜大学 応用生物科学部 生産環境科学課程卒
勤務先:黒部河川事務所 工務課

勤続年数:2年
経歴:神通川水系砂防事務所の施設設計を担当し、今年の4月から工務課係員として黒部川の災害予防工事の積算などを担当。

写真

桒原 美里 くわはら みさと
金沢大学 工学部 土木建設工学科卒
勤務先:黒部河川事務所 黒部川出張所

勤続年数:8年
経歴:千曲川の調査業務や工事の積算、立山砂防の施設設計や調査業務の積算などを担当し、昨年の4月から出張所係長として黒部川の工事監督や維持管理を担当。

写真

柏原 杏 かしはら あんず
桜井高校 土木課
学年:1年
将来は測量士を目指す、土木科1年生で唯一の女性。

写真

佃 真心 つくだ こころ
桜井高校 生活環境科
学年:1年、部活:土木部
ミシンを使うのが得意。

写真

横田 有咲 よこた ありさ
桜井高校 生活環境科
学年:1年、部活:土木部
被服造形基礎の授業が好き。

写真

上田 智代 うえだ ともよ
桜井高校 普通科
学年:1年、部活:土木部
美術が得意。

写真

寺田 彩乃 てらだ あやの
桜井高校 普通科
学年:1年、部活:土木部
カヌーづくりに興味を持ち土木部へ入部。