国・市・町が合同で、河川、海岸等の夏休み前の安全利用点検を行います
- 1.目的
- 河川・海岸等の水際の活動による利用が多くなるシーズンを迎え、事務所管内の黒部川河川管理施設、下新川海岸保全施設、宇奈月ダム周辺等、多くの人が集まる箇所を対象に、安全に水辺を利用して頂くため、各施設及びその周辺の点検を実施します。
- 2.点検日及び点検場所
-
点検実施日 点検場所 対象施設 7月4日(木)
9:00~
集合場所:水防拠点センター
(別紙 河川集合場所)黒部川直轄管理区間 河川管理施設等
(護岸・やすらぎ水路等)7月4日(木)
13:30~
集合場所:大島キャンプ場駐車場下新川海岸直轄海岸工事施工区域内 緩傾斜堤、直立堤、消波工、突堤等 7月3日(水)
14:00~
集合場所:宇奈月ダム管理所宇奈月ダム周辺
(別紙 ダム点検予定箇所)展望広場、尾の沼公園、
黒部市道うなづき湖線等 - 3.点検者
- 施設管理者(国土交通省)、黒部市、入善町、朝日町職員等
- 4.点検対象
- 河川:川へのアクセス路、散策路、親水護岸、やすらぎ水路 等
海岸:緩傾斜堤、砂浜、キャンプ場付近にある海岸保全施設やその周辺 等 - 5.点検方法
- 目視、指触等による点検。
- 6.点検後の措置
- 危険箇所を発見した場合、当面の危険を回避する措置として、ロープやバリケード等 による立入規制等を行います。
- また、点検結果は記者発表やホームページ上で公表し、一般の方への周知に努めます。
- 7.その他
- 行程等は、別紙行程表のとおりを予定しておりますが、天候その他の事情により変更 する場合があります。