下新川海岸高波対応演習を行います


 下新川海岸における高波襲来時の減災のため、関係機関、水防団、住民と連携した防災訓練を実施します。この演習を、今後の防災対策に反映していきます。

●日 時 : 平成20年12月3日(水) 8:30〜12:00
●実施場所:  
情報伝達訓練:黒部河川事務所(国、富山県、黒部市、入善町、朝日町)
    現地実働訓練:黒部市生地地先、入善町芦崎地先、朝日町境地先
●参加機関:  
    国土交通本省、北陸地方整備局、黒部河川事務所、富山地方気象台、
富山県土木部河川課、富山県農林水産部水産漁港課、
富山県知事政策室防災・危機管理課、
富山県新川土木センター入善土木事務所、富山県新川農林振興センター、
黒部市、入善町、朝日町
●想定被害  
  ・高波の越波による浸水被害及び海岸施設の被災
●演習のポイント
  ・関係機関との情報伝達の確認
・ホットライン(電話)による自治体首長と、事務所長との情報共有訓練
・寄り回り波など高波予測の技術修練および予警報発令訓練
・水防活動、海岸巡視の現地実働訓練
・住民を対象とした避難現地実働訓練
・被災箇所の応急復旧訓練(一部実働)


問い合わせ先
  (下新川海岸水防連絡会事務局)
国土交通省 北陸地方整備局 黒部河川事務所
  TEL:0765−52−4687
 
副所長(技術)   鈴木 和弘 (内線204)
河川管理課長   久保 昌之 (内線331)