黒部川Field Reports No.232
 「ゴミを捨てないで!」
〜看板設置〜
河川敷・海岸への看板設置
週明けの10月6日(月),村椿小学校の6年生が描いた
ゴミのポイ捨て禁止!を呼びかけた看板を
村椿地区の河川敷、および海岸へ設置しました。
これは、ゴミ投棄の多さを苦慮する
村椿振興会からの話を受けて実施したもので
黒部河川事務所ならびに黒部市,振興会が協力して
看板設置を行いました。
村椿小学校6年生
今回の看板作成・設置では、村椿小学校の6年生に協力を頂きました。
「ゴミ捨て禁止!」を呼びかける看板は力作揃いの23枚!
みんなの看板を見て、河川・海岸利用時のマナーが
より一層、向上してくれると嬉しいですね♪
看板設置中!
さぁ、これから看板設置へ向かいます!
「みんなの川や海を大事にしようね♪」
まずは荒俣海岸に到着しましたよ!
「海岸用の看板どれにする〜?」
「よし、力仕事は男子に任せろ!!」
みんなで協力して、設置して行きます。
みんなで綺麗な環境を守ろうよ!』
 

看板設置部隊と共に、荒俣海岸,ならびに黒部川河川敷へ!
作業中に周囲をよく見ると、やはり所々にゴミが捨てられておりました。
投棄されるゴミは、<拾っても拾っても、次から次へ>
文字通り『イタチごっこ』の哀しい現実です。

今回、設置した看板により、地域の方々の声が
一人でも多くの河川・海岸利用者(或いはゴミを捨てに来る人)に
届いてくれることを願っております。
03/10/07
報告 :  調査課 調査第一係 長谷川 泰亮