下新川海岸の工事現場見学会を開催しました!

〜富山県立桜井高等学校 土木科2年生を招いて〜

掲載日:2014/09/30

 9月18日(木)に下新川郡入善町吉原地先で富山県立桜井高等学校土木科2年生の生徒41名を対象に現場見学会を開催しました。

 この現場見学会は高校生が実際の現場を見ることで、土木構造物や公共事業に対する知識を深めてもらうことを目的にしています。

 事務所職員から下新川海岸の特徴、工事を行っている離岸堤の目的、構造や設計方法、施工業者(共和土木(株))の監理技術者からは実際の施工方法についての説明を行い、説明後には離岸堤の工事に使用するブロックに触れるなどして、海岸事業の必要生や離岸堤について理解を深めていただきました。

 この現場見学会が生徒のみなさんの進路選択の一助になれば幸いです。

 生徒からの感想文の一部をご紹介
 http://www.hrr.mlit.go.jp/kurobe/koho/report/field_tmp/140930/140930_1.pdf
 http://www.hrr.mlit.go.jp/kurobe/koho/report/field_tmp/140930/140930_2.pdf


  • 現地での説明状況

  • 実際にブロックに触れる生徒達

  • 土木科2年生の皆さん

※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。