海岸工事施工業者が『海岸清掃』を実施しました

掲載日:2007/12/14

 国土交通省黒部河川事務所が平成19年度に契約した2件の海岸工事が完成を迎えるにあたり、海岸工事施工業者(2社)が下新川海岸の環境美化ならびに施設をより快適に利用していただきたいという思いから、12月14日に『海岸清掃』を実施しました。この清掃活動に工事発注者の黒部河川事務所も協力しました。

 最初は入善町にある「園家山キャンプ場」から始めました。
 季節柄、利用者も少なくゴミも少ないように思えましたが、キャンプ場周辺には食品包装紙や空き缶などがありました。また、バーベキューの際に利用するU字溝に溜まった「炭」などもきれいに取り除きました。

 来年も多くの方々に気持ちよく利用していただきたいと思います。黒部河川事務所では、このキャンプ場付近に海岸利用がしやすいように海岸線を整備しましたので、キャンプ場とあわせて楽しく安全に利用していただけたらと思っています。

 園家山キャンプ場に続いて、入善町八幡地区の海岸付近を清掃しました。
 八幡地区は集落の防災を目的として沖合130mに新たに離岸堤を整備した箇所で、防風林や海岸線を清掃しました。ここでは海岸線に多数の漂着ゴミが見られましたが、きれいな海岸線に戻すことができました。
 2箇所の清掃で軽四トラック3台分のゴミ等が集まりました。

 これからの冬の時期、なかなか海岸に行く機会がありませんが、来シーズンにはきれいな海岸でより多くの方々が海に親しめることを願いつつ、清掃を無事に終えることができました。

参加者
 小川建設工業(株) 【園家緩傾斜堤を施工】
 (株)不動テトラ  【八幡副離岸堤を施工】
 黒部河川事務所   【工事発注者】


  • 清掃活動参加者

  • 園家山キャンプ場の清掃

  • 八幡地区海岸線の漂着ゴミ

※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。