(委 員)○ |
・ |
連携排砂を実施する際の広報については、関係団体からも意見が出ているが、連携排砂を実施する際には出来るだけ早く、地域の方へ情報が伝わるよう努めて欲しい。 |
|
(事務局) |
・ |
連携排砂に関する広報については、今年度も地元自治体等と相談しながら、適切に対応して参りたい。 |
・ |
なお、現在関係者と調整中であるがケーブルテレビを活用し、排砂の各段階でテロップを表示するなど、新たな取り組みについても行って参りたい。 |
|
(委 員)○ |
・ |
連携排砂の実施にあたっては、関係団体の意見及び要望を把握し、理解を得ながら進めてきており、今後も、最大限の努力をお願いしたい。 |
|
(事務局) |
・ |
これまでも排砂実施機関において関係団体のご理解が得られるよう努力してきているところであるが、今後もこれまで以上に様々な場を通じて意見交換をし、意思の疎通が図れるよう努めて参りたい。 |
|
(委 員)○ |
・ |
連携排砂は、平成13年から実施しており、その実施にあたっては、関係団体と調整を図りながら行っていることから、今後も関係団体、関係機関及び排砂実施機関が一緒になって連携排砂を進めなければならない。 |
・ |
また、連携排砂は、全国的にも黒部川で唯一実施しているものであり、地域の合意形成の方法や連携排砂の実施方法などをPRしていく必要がある。 |
|
(事務局) |
・ |
排砂実施機関としては、宇奈月ダムの堆砂形状が安定河床に近づきつつあることから、排砂方法の見直しを検討する時期に来ていると認識しており、関係団体からも通砂を含めた複数回排砂の検討意見をいただいている。 |
・ |
今後も連携排砂の実施にあたっては、関係団体や関係機関の意見を聞いた上でより自然に近い排砂を目指して参りたい。 |
|