(浸水想定区域参考情報図 はん濫流の最短到達時間想定図)
説明文 |
 |
(1) |
この最短到達時間想定図は、黒部川水系黒部川の河口から上流20.7k地点までの洪水予報区間で洪水はん濫した場合において、水防法の規定により指定された浸水想定区域をはん濫流が流れる場合に想定されるはん濫流の最短到達想定時間を示したものです。 |
 |
(2) |
この最短到達時間想定図は、浸水想定区域図と同一のシミュレーションを行い、複数の破堤箇所で破堤した場合を想定して、それぞれについて浸水が想定される各地点における、はん濫開始からはん濫水が到着する時間をもとめこれを重ね合わせて最短到達想定時間を示したものです。なお、降雨状況によって、この最短到達想定時間がことなることがあります。 |
 |
(3) |
この最短到達時間想定図は、黒部川が洪水はん濫した場合には土砂を多く含み勢いが強いはん濫流が住宅地や農地を流れる下るという特徴があり、短時間ではん濫流が到達し避難する時間に影響があると考えられることから、黒部川浸水想定区域図の参考情報図として最短到達想定時間を示したものです。 |
 |
(4) |
また、はん濫流の最短到達時間については、微地形や土地利用状況等による影響から想定される最短到達時間が実際の到達時間と異なる場合があります。特に、道路、水路等の状況によっては最短到達時間が短くなる場合があります。 |
 |
 |
 |
1. |
指定の前提となる計画降雨 |
 |
黒部川流域の2日間総雨量455mm |
|
2. |
関係市町村 |
|
黒部市、入善町、宇奈月町、朝日町 |
|
|
|
|