■住宅市街地基盤整備事業■
|
住宅市街地基盤整備事業は、住宅及び宅地の供給を特に促進する必要がある地域における住宅宅地事業の推進を図るため、これに関連して必要となる道路、公園、下水道、河川等の公共施設の整備に対して補助を行うことにより、良好な住宅宅地の供給の促進に資するものです。 本制度は、平成16年度に従来の住宅宅地関連公共施設等総合整備事業について、旧住宅市街地整備総合支援事業及び旧密集住宅市街地整備促進事業の実施地区以外に係わる事業として住宅市街地基盤整備事業へと再編されました。 |
●実施事例 |
![]() |
![]() |