国土交通省金沢河川国道事務所では、河川整備、河川利用又は河川環境に関する地域の声を聞かせていただくために、毎年河川愛護モニターの募集を行っています。
- 1.活動内容
- ①手取川または梯川に対する意見。モニターご自身の河川愛護に関する活動
- 報告(毎月)
- (梯川については当事務所広報紙に掲載されることがあります)
- ②金沢河川国道事務所の河川事業やイベントなどに対する感想・意見(随時)
- ③手取川または梯川に関する情報提供(随時)
- 2.募集人数
- 手取川、梯川それぞれ2名ずつ
- 3.応募資格
- 手取川(白山合口堰堤から河口までの区間)または梯川(御茶用水頭首工から河口までの区間)の付近にお住まいで、満20歳以上の河川愛護に関心をお持ちの方
- 4.報酬
- 金沢河川国道事務所より、薄謝を進呈いたします。
- 5.任期
- 令和7年7月1日から令和8年6月30日まで
- 6.応募方法
- 応募用紙に必要事項をご記入の上、下記宛先まで郵送またはFAXでお申し込み下さい。
【PDF:8KB】
【xls:22KB】- また、「住所・氏名・電話番号・郵便番号」を明記の上、下記の宛先まで応募用紙を請求して下されば、郵送させていただきます。
- 7.応募締切
- 令和7年5月30日(金)まで(郵便の場合、5月30日必着)
- 問い合わせ・申し込み先
- 金沢河川国道事務所 河川管理課
- 〒920-8648 石川県金沢市西念4-23-5
- TEL 076-264-9916
- FAX 076-233-9612
- MAIL kanazawa-aigo@hrr.mlit.go.jp