一般国道8号 金沢市示野町地区6車線化
示野中町交差点上り線左折車線先行供用開始
平成18年3月24日
《参考》
1.金沢市示野町地区6車線化事業の背景・目的
2.示野町地区6車線化事業の概要
3.期待される事業の効果
3.期待される事業の効果
●交通渋滞の緩和
示野町地区が6車線化することにより、国道8号の交通容量が拡大し、交通渋滞が緩和します。
- ★年間渋滞損失額
- 示野町地区が6車線化することにより、国道8号の旅行速度が改善し、一年間の渋滞損失時間が約13%低減します。
- ★CO2年間排出量削減
- 示野町地区が6車線化することにより渋滞が緩和され、自動車の燃費が向上するため、年間のCO2排出量が約1,000(t-CO2/年)削減(兼六園の森林面積の約15個分に相当)し、地球温暖化防止にも貢献します。

