平成16年度 記者発表資料 |
10月28日(木) 雪害対策訓練を実施します。 |
![]() |
平成16年10月27日 |
平成16年1月の大雪を受け、国土交通省・石川県・金沢市・日本道路公団・石川県警察本部は「石川県冬期交通対策検討会」を設置し、「冬期道路交通確保連携計画」を取りまとめるとともに、具体的な対策を各作業部会で検討してきました。 |
《概 要》 | ||
・訓練参加機関 | 国土交通省・石川県・金沢市・日本道路公団・石川県警察本部 | |
・訓練実施日等 | 平成16年10月28日(木) 13:00〜17:00(予定) | |
・訓練場所 | 「情報連絡本部」 「機関本部」 |
国土交通省金沢河川国道事務所 災害対策室(3階)にて設置 各参加機関にて設置 |
《実施方法》 | ||
・雪害レベル | 平成16年1月の降雪条件、交通条件 | |
・対象エリア | 金沢市及びその周辺地域の国道8号等を中心としたエリア | |
・訓練方法 | 企画グループから与えられる情報(気象・事故・渋滞等)を基に、実施グループが (1)情報連絡本部の開設訓練 (2)情報収集訓練(路面状況・事故・渋滞・除雪作業の情報把握等) (3)協議・指示訓練(雪みちネットワークの設定・相互応援による除雪作業等) (4)情報周知訓練(広報活動・広報資料の作成等) を行う。 なお訓練は除雪等の指示までは行うが、実働作業は行わない。 |
↑金沢河川国道事務所トップページへ ↑H16年度 記者発表一覧へ |