平成16年度 記者発表資料 |
能越自動車道(田鶴浜〜七尾) 第5回みちづくり懇談会の開催 〜 いよいよルート案がまとまるか!? 〜 |
![]() |
平成16年5月27日 | |||||
|
● | 能越自動車道の田鶴浜から七尾IC(仮称)間のルートについては、みちづくり懇談会を開催し、住民の皆様のご意見を伺いながら検討しています。 |
● | これまで平成15年10月から平成16年2月までに合計4回の懇談会を開催し、住民の皆様から提案されたルート案を2案に絞り込むことができました。 |
A案:田鶴浜・七尾インター間を最短で結ぶ案(約8km) C案: 国道249号バイパスを活用する案(約10km) |
|
● | 2月19日に開かれた第4回懇談会後、これまでに合計4回のワーキンググループを開催し、3ヶ月間議論してきました。 |
● | 第5回懇談会では、ワーキンググループメンバーよりその結果について、提言として発表があります。 |
● | 地域の皆さん同士がみちづくりについて話し合い、ご意見を言える貴重な場となりますので、是非、積極的なご参加をお待ちしております。 |
|
↑金沢河川国道事務所トップページへ ↑H16年度 記者発表一覧へ |