自然環境にやさしい!新技術節水型インバータ方式
|
「今冬最大級の寒波にも威力発揮」
|
《添付資料》 消雪設備の仕様 |
消雪設備の仕様
今回説明する散水消雪施設の使用は下記の通りです。
散水方式 | インバータ制御方式(※) |
消雪面積 | 4,500 u |
消雪延長 | 500 m |
散水量(くみ上げ量) | 1,200 リットル/min |
使用水源 | 井戸水 15℃ |
井戸 | φ400×200 m |
※インバータ制御方式とは
従来の散水消雪施設は、大雪でも小雪でも降雪があればポンプが運転し一定量を散水するシステムでした。そこで今回採用したのが、インバータ制御方式です。これは雪の降り方の強弱を光型降雪センサーで感知し、ポンプの回転数を制御する事により散水量(くみ上げ量)を調整するシステムで、これにより大雪は多い散水量、小雪は少ない散水量となり、「節水・節電」の効果を得られるものです。
従来方式図 |
![]() |
節水型インバータ方式図 |
![]() |
![]() |
![]() |
登坂不能車発生状況(H16.1.23) | 無雪状況(H17.2.1) |
戻る |