1.概要
PC、携帯電話共に、バスの現在地が表示されるサービスである「いまどこ?」や、乗車バス停から降車バス停までの所要時間が分かる「いつくる?いつつく?」の利用が増加している。
●PC
「いまどこ?」は通常の14倍
「いつくる?いつつく?」は通常の10倍
●携帯電話
「いまどこ?」は通常の6倍
「いつくる?いつつく?」は通常の4倍
2.バスく〜るRの機能
 |
○従来バス停でしか確認できなかったバスの位置がパソコンや携帯電話から確認できる新しいバスロケーションシステムです。
○バスの利用を促進し、渋滞緩和や環境負荷の軽減に役立ちます。
○また、冬の気象や交通状況等によるバスの遅れの情報を提供することにより、雪国ならではのバス待ちの苦労解消に役立ちます。 |
 |
《バスく〜る 6つの機能》
(1)eじぃ〜:片町香林坊出発バスの簡単検索
(2)いまくるメール:バス接近情報をメールでお知らせ
(3)いまどこ?:乗車バス停・乗車路線のリアルタイムなバス情報
(4)いつくる?いつつく?:乗車バス停への接近情報や、降車バス停
までの所要時間検索
(5)エリア検索 :観光スポットから最寄りのバス停検索
(6)バス時刻表
|