国や都道府県では、これまで、水防法に基づき住民等の迅速かつ円滑な避難に資する水害リスク情報として、想定最大規模降雨を対象とした「洪水浸水想定区域図」を作成し公表してきました。
国土交通省では、これに加えて、土地利用や住まい方の工夫の検討及び水災害リスクを踏まえた防災まちづくりの検討など、流域治水の取組を推進することを目的として、発生頻度が高い降雨規模の場合に想定される浸水範囲や浸水深を明らかにするため、「多段階浸水想定図」及び「水害リスクマップ」を作成・公表することとしました。
なお、現在の多段階浸水想定図及び水害リスクマップは、国管理河川の氾濫のみを示しております。
公表済みの想定最大規模に加え、より頻度の高い複数の年超過確率毎に多段階浸水想定図を作成しました。今回作成した多段階浸水想定図は以下の年超過確率の図面です。
【手取川水系手取川】 1/10・1/30・1/50・1/100
【梯川水系梯川】 1/10・1/30・1/50・1/100
※年超過確率1/〇〇:毎年1年間にその規模を超える現象が発生する確率が1/〇〇であることをいう。
水害リスクマップについては、1/10~想定最大規模の洪水により浸水した場合に想定される多段階浸水想定図を重ね合わせたもので、年超過確率毎の浸水域を示した図です。以下の浸水深毎に水害リスクマップを作成しています。
浸水深 0cm 以上
浸水深 50cm(床上浸水想定)以上
浸水深 3m(1階居室浸水相当)以上
多段階浸水想定図と水害リスクマップにおける浸水範囲や浸水深は、その河川の整備状況によって変化します。
今回公表する、多段階浸水想定図と水害リスクマップは、それぞれの河川の河道条件を以下のとおりとした場合のものを掲載しています。
【手取川水系手取川】
現 況:令和2年時点
短 期:湊地区、三ツ口地区の急流河川対策完了時点
中 期:湊地区の合流点処理と三反田地区の急流河川対策完了時点
中長期:整備計画河道整備時点
【梯川水系梯川】
現 況:令和2年時点
短 期:荒木田大橋までの引堤概成時点
中 期:梯川水系緊急治水対策プロジェクト完了時点
中長期:整備計画河道整備時点
手取川は、急流河川のため、流水エネルギーが大きく、侵食や洗掘により堤防が決壊する危険性があるため、流下能力向上(量的整備)と合わせて、堤防強化(質的整備)の評価が必要となります。そのため、手取川の「多段階浸水想定図」「水害リスクマップ」は、流下能力向上(量的整備)による評価と堤防強化(質的整備)による評価を合わせた評価となります。
対して梯川は緩流河川であり、流水エネルギーが小さく侵食や洗掘により堤防が決壊する危険性が小さいため、流下能力の向上(量的整備)の評価のみとなります。
詳細はこちら
手取川と梯川における多段階浸水想定図と水害リスクマップは、下表のリンクより閲覧することができます。
(多段階浸水想定図及び水害リスクマップは、水防法に基づく図ではありません。)
河道条件 | 1/10 (高頻度) |
1/30 (中高頻度) |
1/50 (中頻度) |
1/100 (中低頻度) |
現 況 | PDF/15.5MB![]() |
PDF/8.9MB![]() |
PDF/8.9MB![]() |
PDF/8.9MB![]() |
短 期 | PDF/8.8MB![]() |
PDF/8.9MB![]() |
PDF/8.9MB![]() |
PDF/8.4MB![]() |
中 期 | PDF/8.3MB![]() |
PDF/8.3MB![]() |
PDF/8.3MB![]() |
PDF/8.3MB![]() |
中長期 | PDF/8.2MB![]() |
PDF/8.2MB![]() |
PDF/8.2MB![]() |
PDF/8.2MB![]() |
河道条件 | 浸水深 | ||
0.00m以上 | 0.50m以上 | 3.00m以上 | |
現 況 | PDF/7.9MB![]() |
PDF/7.8MB![]() |
PDF/7.2MB![]() |
短 期 | PDF/7.2MB![]() |
PDF/7.1MB![]() |
PDF/6.5MB![]() |
中 期 | PDF/6.0MB![]() |
PDF/6.0MB![]() |
PDF/5.9MB![]() |
中長期 | PDF/6.0MB![]() |
PDF/5.9MB![]() |
PDF/5.9MB![]() |
河道条件 | 1/10 (高頻度) |
1/30 (中高頻度) |
1/50 (中頻度) |
1/100 (中低頻度) |
現 況 | PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
短 期 | PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
PDF/1.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
中 期 | PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
中長期 | PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
PDF/0.9MB![]() |
河道条件 | 浸水深 | ||
0.00m以上 | 0.50m以上 | 3.00m以上 | |
現 況 | PDF/2.4MB![]() |
PDF/2.7MB![]() |
PDF/2.9MB![]() |
短 期 | PDF/2.4MB![]() |
PDF/2.7MB![]() |
PDF/2.9MB![]() |
中 期 | PDF/2.4MB![]() |
PDF/2.7MB![]() |
PDF/2.9MB![]() |
中長期 | PDF/2.4MB![]() |
PDF/2.7MB![]() |
PDF/2.9MB![]() |