ジオ講習会・白山砂防科学館小学生見学会
練習--令和5年6月29日(木)
2023年5月24日に白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。これを受け、NPO法人白峰まちづくり協議会が主催となり、白山市ジオパーク・エコパーク推進課の日比野様(ケーブルテレビあさがおテレビ「つながりを探せ!白山手取川ジオパーク」の『ジオ博士』のひとり)を講師にお迎えし、「白山手取川世界ジオパークを踏まえた白山砂防科学館展示物の解説」についての講演会が開催されました。
白峰まちづくり協議会のご厚意により、白山砂防女性特派員も講演会に参加させていただき、白山の形成史や白山で地すべりが起こりやすい要因、地すべりから生まれる動植物の多様性などについて学びました。白山砂防科学館の展示物についてもさらに理解が深まりました。
●白山砂防科学館に関する情報はこちら
午後からは、白山砂防科学館小学生見学会に向けての練習を行いました。新型コロナウイルスが5類に引き下げられ、小学生見学会の予約が増えており、今後も増加が見込まれます。数年ぶりの開催となることから、説明資料の見直し、実践練習等を行いました。
まずは、先日行われた小学生見学会で挙げられた課題を共有しました。その後、白山砂防○×クイズや土石流模型実験実演解説を題材に、小学生に伝わる表現・説明の仕方の改善などに取り組みました。
★参加人数★
9名
 |
|
 |
白山地形の特徴を学ぶ特派員 |
|
プレートについて学ぶ特派員 |
 |
|
 |
3Dマップの解説を聴く特派員 |
|
白山の崩れの解説を聴く特派員 |
 |
|
 |
前回の見学会を振り返る特派員 |
|
○×クイズ実演から学ぶ特派員
|
 |
|
 |
模型実験実演練習<前半> |
|
模型実験実演練習<後半>
|
★白山砂防女性特派員ポロシャツがリニューアル!★
デザインは従来のものを受け継ぎ、ビビットな
ピンクのポロシャツが完成しました!
新しいポロシャツを着用し、今後も広報活動の幅を
広げ、白山砂防事業の情報発信に努めて参ります!
 |
ポロシャツ正面 |
 |
ポロシャツ背面 |