第1回活動--平成25年5月20日(月)
平成25年度第1回目の活動は、手取川ダムと白山砂防科学館の役割について学びました。
★参加人数★
14名
★見学箇所メモ★
1.手取川ダム
手取川ダムは、大きな岩や土をゆるやかに盛り立てて造った『ロックフィルダム』です。
【ダムの大きさ】
・高さは153m。(国内では12番目の高さ)
・広さは5.25km²。(いしかわ動物園約23個分の広さ)
・ダムに貯めることのできる水の量は1億9千万m³。
・ダムに使った岩や土の量は、1,005万m³。
(国内では5番目の大きさ)
2.白山砂防科学館
白山砂防科学館は、白山の自然や文化、災害や砂防につ いて映像や展示物を通して学ぶ事ができます。
また、大きな災害が発生した場合、災害対応の防災拠点と なる施設です。
 |
|
 |
手取川ダム管理支所見学 |
|
屋上にて撮影 |
 |
|
 |
白山砂防科学館見学 |
|
H25年度活動計画及び活動内容に
関する打合せ |