災害に備える
防災関連事業
防災の関連サイト
石川の治水
河川管理
情報・学習
ご意見・ご要望
治水の関連サイト
交通情報
ニュースレター
道路の事業紹介
道路の工事情報
道路の維持管理
道路の情報・資料
道路の総合学習
道路の関連サイト
入札情報
契約情報
各種申請
入札・契約/申請
の関連サイト
事務所案内
事務所について関連サイト
金沢河川国道事務所TOP
治水
手取川水系西川・熊田川合流点処理事業
手取川水系西川・熊田川合流点処理事業
事業の内容
手取川の支川である西川・熊田川にでは、令和4年8月豪雨等で何度も沿川に浸水被害が発生しています。また、合流点においては、手取川の水位が上がり、西川及び熊田川への逆流を防止するための樋門が未施工なため、手取川の洪水による氾濫が発生する恐れがあります。
令和3年3月に公表した「手取川水系流域治水プロジェクト」の柱の1つである「氾濫をできるだけ防ぐ・減らすための対策」のうち、合流点処理の要となる熊田川樋門新築工事が令和6年3月に着工いたしました。
令和5年12月撮影
令和5年12月撮影
事業紹介