本郷小学校の児童が砂防施設を見学しました
掲載日:2023/06/06
6月6日本郷小学校4年生の児童5名が砂防学習の一環として、神通川水系砂防事務所管内の砂防施設を見学しました。
奥飛騨さぼう塾では土石流模型実験で砂防堰堤が土石流から家を守る仕組みや、普段目にする事の出来ない砂防工事の迫力ある現場を見学し、砂防事業の必要性について学習しました。
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。
6月6日本郷小学校4年生の児童5名が砂防学習の一環として、神通川水系砂防事務所管内の砂防施設を見学しました。
奥飛騨さぼう塾では土石流模型実験で砂防堰堤が土石流から家を守る仕組みや、普段目にする事の出来ない砂防工事の迫力ある現場を見学し、砂防事業の必要性について学習しました。
※写真・「File Data」ボタンをクリックすると拡大写真・データを見ることができます。