
■北陸の道の駅■
道の駅「たいら(五箇山・和紙の里)」
Taira
■周辺のご案内など
食事
お食事喫茶まつ
【開】10:00〜18:00
【休】年末年始
【おすすめメニュー】五箇山の郷土料理、岩魚ライス、岩魚そば、山菜そば
店舗・売店
物産館(朝あけ)
【開】9:00〜17:00
【休】年末年始
【おみやげ】五箇山とうふ、五箇山和紙、栃餅、岩魚塩焼き、たいら牛乳、赤かぶ
体験施設
和紙体験館
【開】8:30〜17:00
【休】年末年始
和紙製品の創作や手漉き和紙づくりが体験できるほか、児童・生徒の研修施設としても利用可能。
体験施設
和紙工芸館
【開】8:30〜17:00
【休】年末年始
展示室では国の伝統工芸品として指定された「五箇山和紙」の歴史と製造過程を見ることができる。
体験施設
たいら郷土館
【開】8:30〜17:00
【休】年末年始
五箇山の伝統産業や平村の歴史・文化などを資料や映像で紹介。
ひと足のばせば
「世界遺産」相倉合掌集落(車で約3分)
庄川からやや離れた小高い段丘にブナ林に囲まれて、合掌家屋20棟のほか、寺院、神社、土蔵、板倉など伝統的な建物がある。
イベント
・4月19日〜5月6日「五箇山春祭り」
・6月第1日曜「人形山山開き」
・9月第4土・日曜「五箇山和紙まつり」
・9月23・24日「五箇山麦屋まつり」
・9月25・26日「こきりこ祭り」
・2月中旬「こきりこ味まつり」
*前のメニューを表示
前の画面へ戻る