
■北陸の道の駅■
道の駅「氷見」
Himi
■所在地・営業時間など
- 路線名:国道415号
- 所在地:氷見市中央町7-1(氷見漁港内)
- 電話:0766-74-7100
- 開設時間:8:00〜18:00(12月〜2月は17:00まで)
- 休館日:年始(1/1〜1/3)
- 駅長名:堂故 茂
- 管理主体:氷見市
■ようこそ、氷見へ
日本一おいしい魚のぜい沢を楽しむ。
富山県の氷見(ひみ)市は、能登半島のつけ根に位置する海と魚と温泉の街です。天然のいけす、富山湾の北西部にあり、恵まれた漁場を利用した定置網発祥の地であり、氷見ブリをはじめ日本一おいしい魚のぜい沢があります。「道の駅」氷見は、魚のまち・氷見の中心、氷見漁港の中にあり、しかも、見て、買って、味わえる氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館(水産物等直販施設)を備えた、魅力的な観光拠点、地域のシンボルです。
#次のメニューを表示
前の画面へ戻る