
■北陸の道の駅■
道の駅「とぎ海街道」
Togi umikaidou
■周辺のご案内など
食事
軽食堂
【開】9:00〜17:30
【休】年中無休
※畳スペース(5畳程度)(軽食堂内)
仮眠等での使用可能。ただし、食堂小上がりのため食堂利用者が優先。
店舗・売店
地場特産品販売所
【開】9:00〜17:30
【休】年中無休
海産物(干しワカメ、イカの塩辛、干しカレイ)、歌仙貝細工、サザエ、甘エビ、男爵ソフトクリーム
情報コーナー
【開】9:00〜17:30
【休】年中無休
各情報は情報コーナーにて提供、パンフレット等の配置や掲示板を設置しています。
ひと足のばせば
増穂浦海岸(車で3分)
さくら貝やべに貝等多くの歌仙貝が浜辺を飾る。鎌倉の由比ヶ浜、紀伊の和歌浦と並ぶ日本小貝三名所の一つになっており、「日本の水浴場88選」にも選ばれた自然豊かな海岸線です。
ひと足のばせば
世界一長いベンチ(徒歩2分)
増穂浦の海岸線には460mの世界一長いベンチがあり、海のリゾート地としては能登一番の絶景。ロマンチックムードを楽しみたい方に是非おすすめ。
ひと足のばせば
機具岩(能登二見)(車で3分)
能登二見とも呼ばれている美しい二つの岩。富来には、この機具岩のように、不思議な言い伝えがあり、土地の人々に崇められている岩がたくさんあるので探索もおもしろい。
ひと足のばせば
巌門(車で7〜8分)
険しい断崖と荒々しい波は、能登金剛を最も象徴する光景。中でも巌門は代表的。浸食により、ぽっかりと開いた洞門の向こうには見果てぬ海が広がり、強い大自然を物語っている。
イベント
8月:富来八朔祭り
11月:あじとぴあ・とぎ
*前のメニューを表示
前の画面へ戻る