
■北陸の道の駅■
道の駅「なかじまロマン峠」
Nakajima Roman Touge
■周辺のご案内など
食事
峠茶屋
【開】各9:00〜17:00
【休】毎週水曜日、元旦
【おすすめメニュー】中島菜入りざるうどん
店舗・売店
中島町特産品コーナー
【開】9:00〜17:00
【休】毎週水曜日、元旦
【おみやげ】かきかまぼこ('98能登物産コンクール最優秀賞受賞)、かき佃煮、小菊かぼちゃパイ、中島菜ほか無農薬野菜漬物 いずれも電話注文可能
情報コーナー
【開】9:00〜17:00
【休】毎週水曜日、元旦
地元の観光情報やルート案内(※休止中)
ひと足のばせば
明治の館〈室木家〉(車で5分)
欅などの巨木を用い高名な棟梁の手によって建てられた豪邸で今再び建てることは至難の技とされています。
ひと足のばせば
藤瀬の霊水(車で10分)
「病の治る水」として知られ、月光観音がお告げになった霊水で多くの人々が訪れている。
ひと足のばせば
祭り会館(車で5分)
県下で最初に重要無形民俗文化財に指定された熊甲祭り「枠旗祭り」を紹介している資料館です。
ひと足のばせば
能登中島オートキャンプ場(車で5分)
森林浴をしながらキャンプができ、魅力いっぱいの施設で夏は多くの人でにぎわう。開設期は4月末〜10月末。
イベント
3月第2日曜日「なかじま万葉の里マラソンinカキフェスティバル」
9月20日「お熊甲祭り」
*前のメニューを表示
前の画面へ戻る