掲載日 2018/10/30
(一社)長野県測量設計業協会
(一社)建設コンサルタンツ協会
(一社)日本補償コンサルタント協会
との意見交換会を開催しました
10月26日(金)千曲川河川事務所にて、千曲川河川事務所、松本砂防事務所、大町ダム管理所と(一社)長野県測量設計業協会、(一社)建設コンサルタンツ協会関東支部長野地域委員会、(一社)日本補償コンサルタント協会関東支部長野県部会との意見交換会を実施しました。
意見交換会は、長野県内における測量・設計、補償に携わる皆様のご意見を伺うとともに、情報共有をすることで、業務の生産性向上とより良い測量・設計・補償業務の実施を目的に毎年開催しているものです。
主な内容としては、品質確保、生産性向上、担い手確保・育成の取り組み、地元企業の活用等について、双方から活発な意見が出され有意義な場となりました。
地域の安全・安心、快適な生活の確保に地元建設業並びに測量・設計、補償業務は必要不可欠であり、今後も引き続き情報共有・意見交換を実施し資質向上を図って行く予定です。
意見交換会は、長野県内における測量・設計、補償に携わる皆様のご意見を伺うとともに、情報共有をすることで、業務の生産性向上とより良い測量・設計・補償業務の実施を目的に毎年開催しているものです。
主な内容としては、品質確保、生産性向上、担い手確保・育成の取り組み、地元企業の活用等について、双方から活発な意見が出され有意義な場となりました。
地域の安全・安心、快適な生活の確保に地元建設業並びに測量・設計、補償業務は必要不可欠であり、今後も引き続き情報共有・意見交換を実施し資質向上を図って行く予定です。
![]() |
意見交換会の様子 |
![]() |
![]() |
長野県測量設計業協会 佐藤 芳明 会長 挨拶 |
千曲川河川事務所 木村 勲 事務所長 挨拶 |
担当:品質確保課