掲載日 2018/08/01
長野県内の小学生と「千曲川」を学び、
「千曲川クイズ」を作ってきました!
〜「川もり海もりプロジェクト〜海と日本プロジェクト2018〜」事前学習会〜
「川もり海もりプロジェクト〜海と日本プロジェクト2018〜」とは、日本一の大河でつながっている長野県と新潟県の小学5、6年生が参加し、8月1日〜2日にかけて千曲川−信濃川の終着点である新潟市内の海岸で浜遊びやバーベキュー、新潟港の見学をして、楽しみながら、共に学ぶ体験交流会のイベントです。
今回は、信濃毎日新聞社で開催された体験交流会のための事前学習会に参加し、長野県内の小学生と「千曲川」について学び、交流会で出し合うための「千曲川クイズ」を作ってきました。
小学生には、千曲川に関する映像と、小学生向けに作られているパンフレット「ちくまが」を使って学んでもらった後、班に分かれていよいよクイズ作りの開始です!
「長野県を流れる千曲川と新潟県を流れる信濃川はどっちが長いかな?」
「千曲川の源流がある甲武信ヶ岳は何県にまたがっているかってのはどう?」
など、みんなで相談しながらクイズを作りました!
その後、完成したクイズを同日に開催していた事前学習会新潟会場と結んだ映像を見ながらクイズを出し合い事前学習会は終了となりました。
今回は、信濃毎日新聞社で開催された体験交流会のための事前学習会に参加し、長野県内の小学生と「千曲川」について学び、交流会で出し合うための「千曲川クイズ」を作ってきました。
小学生には、千曲川に関する映像と、小学生向けに作られているパンフレット「ちくまが」を使って学んでもらった後、班に分かれていよいよクイズ作りの開始です!
「長野県を流れる千曲川と新潟県を流れる信濃川はどっちが長いかな?」
「千曲川の源流がある甲武信ヶ岳は何県にまたがっているかってのはどう?」
など、みんなで相談しながらクイズを作りました!
その後、完成したクイズを同日に開催していた事前学習会新潟会場と結んだ映像を見ながらクイズを出し合い事前学習会は終了となりました。
![]() |
![]() |
「千曲川とは…信濃川とは……」 河原 |
「どこから、どこまでが千曲川?」 意見を出し合いながらクイズを作ります! |