掲載日 2018/6/4
第93回河川一斉パトロールが行われました
〜千曲川・犀川をもっときれいに!〜
よく晴れた5月24日(木)の午前中、信濃川を守る協議会※主催による「第93回 河川一斉パトロール」が、千曲川流域の4つのブロック(長野・松本・上田・佐久)において一斉に行われました。
河川一斉パトロールは河川をもっときれいにしようとする環境対策として、毎年春と秋の2回、河川敷に投棄されたゴミの回収を行うもので、国・県・市町村・警察署などの関係機関・団体からの参加をいただいて実施しており、今年で47年目となります。今回は全部で305名の皆さんが参加されました。
わたしども千曲川河川事務所からも10名の職員が参加し、関係者の皆さんと共に河川敷に捨てられたゴミの回収に汗を流しました。
今回集められたゴミの量は全体で約2.0トンとなり、前回昨年秋に実施した際の約3.3トンに比べ減っていました。
![]() |
![]() |
||
長野ブロック 開会式の様子 | 長野ブロック 橋の下でゴミ拾い |
![]() |
![]() |
||
長野ブロック 集めたゴミ | 上田ブロック 集めたゴミ |
ゴミがなくなり、さらに美しくきれいな川となるよう、これからも皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。
『信濃川を守る協議会』とは… 信濃川水系沿川に所在する長野県内の41市町村及び新潟県内の13市町村で構成する団体で、河川の水質保全や水質汚濁防止対策などの活動を行っています。 |
担当:占用調整課