掲載日 2016/07/01
発注工事等の妥当性を審議
〜第1回信越ブロック総合評価審査委員会を開催〜
6月29日(水)、平成28年度第1回信越ブロック総合評価審査委員会を開催しました。
当委員会は、高田河川国道事務所、千曲川河川事務所、松本砂防事務所、大町ダム管理所の4事務所が発注する工事及び業務について、中立かつ公正な審査・評価を行っているか審議するものです。
平成28年度第1回目となる今回は、昨年度に発注された120工事と128業務について、総合評価方式等の評価方法や落札者の決定について「妥当である」ことが確認され、また、平成28年度発注工事、業務の実施方針、評価方法等の妥当性について審議頂きました。
4事務所では、今後も入札・契約の透明性を一層高め、当委員会において公正・公平な審査を実施するとともに、工事、業務の発注も含め、安全で良質な公共事業の執行に努めて参ります。
信越ブロック総合評価審査委員会委員 (敬称略)
当委員会は、高田河川国道事務所、千曲川河川事務所、松本砂防事務所、大町ダム管理所の4事務所が発注する工事及び業務について、中立かつ公正な審査・評価を行っているか審議するものです。
平成28年度第1回目となる今回は、昨年度に発注された120工事と128業務について、総合評価方式等の評価方法や落札者の決定について「妥当である」ことが確認され、また、平成28年度発注工事、業務の実施方針、評価方法等の妥当性について審議頂きました。
4事務所では、今後も入札・契約の透明性を一層高め、当委員会において公正・公平な審査を実施するとともに、工事、業務の発注も含め、安全で良質な公共事業の執行に努めて参ります。
![]() |
|
委員会の状況 |
信越ブロック総合評価審査委員会委員 (敬称略)
所 属 | 氏 名 | 備 考 |
信州大学農学部 森林科学科教授 |
平松 晋也 | 委員長 |
信州大学工学部 土木工学科教授 |
清水 茂 | |
信州大学工学部 水環境・土木工学科助教 |
豊田 政史 | |
長野工業高等専門学校 環境都市工学科准教授 |
酒井 美月 |