掲載日 2014/09/17
平成26年度 水生生物調査結果
千曲川河川事務所では、川に親しみ、川を理解し、河川愛護や水質浄化に関心を持ってもらうきっかけになるよう、中学生に参加してもらい千曲川や犀川などで水生生物調査を実施しています。
平成26年度は、7月31日(木) 安曇野市立豊科北中学校、8月5日(火)長野市立柳町中学校、8月6日(水)千曲市立戸倉上山田中学校、8月28日(木)上田市立丸子北中学校の生徒の皆さんと一緒に調査を行いました。
川の中には様々な生きものが棲んでいますが、特に川底に棲んでいる生きものは、過去から調査時点までの長い時間の水質状況を反映したものであり、どのような生きものが棲んでいるかを調べることにより、その地点の水質の程度を知ることが出来ます。
調査では、川に生息する水生生物のうち、@全国各地に広く分布し、A分類が容易で、B水質に係る指標性が高い、29種を指標生物としました。
川で水生生物を採取し指標生物の同定(種名を判別)・分類を行い、地点毎に、T「きれいな水」、U「ややきれいな水」、V「きたない水」、W「とてもきたない水」の4階級で水質の状況を判定しました。
豊科北中学校による調査は、犀川 田沢橋付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は少なくなりましたが、きれいな水に棲む「ヒラタカゲロウ類」「ナガレトビケラ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
柳町中学校による調査は、千曲川 屋島橋付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は少なくなりましたが、きれいな水に棲む「ヒラタカゲロウ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
戸倉上山田中学校による調査は、千曲川 大正橋付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は増え、きれいな水に棲む「ヒラタカゲロウ類」「ブユ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
丸子北中学校による調査は、千曲川 依田川の合流点付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は少なくなりましたが、きれいな水に棲む「カワゲラ類」「ヒラタカゲロウ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
○平成26年度水生生物による水質調査結果【速報値】は、こちらから
平成26年度は、7月31日(木) 安曇野市立豊科北中学校、8月5日(火)長野市立柳町中学校、8月6日(水)千曲市立戸倉上山田中学校、8月28日(木)上田市立丸子北中学校の生徒の皆さんと一緒に調査を行いました。
川の中には様々な生きものが棲んでいますが、特に川底に棲んでいる生きものは、過去から調査時点までの長い時間の水質状況を反映したものであり、どのような生きものが棲んでいるかを調べることにより、その地点の水質の程度を知ることが出来ます。
調査では、川に生息する水生生物のうち、@全国各地に広く分布し、A分類が容易で、B水質に係る指標性が高い、29種を指標生物としました。
川で水生生物を採取し指標生物の同定(種名を判別)・分類を行い、地点毎に、T「きれいな水」、U「ややきれいな水」、V「きたない水」、W「とてもきたない水」の4階級で水質の状況を判定しました。
豊科北中学校による調査は、犀川 田沢橋付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は少なくなりましたが、きれいな水に棲む「ヒラタカゲロウ類」「ナガレトビケラ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
![]() |
水生生物を採取 | ![]() |
透き通り 度合測定 |
【 安曇野市立豊科北中学校による調査状況 】 |
柳町中学校による調査は、千曲川 屋島橋付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は少なくなりましたが、きれいな水に棲む「ヒラタカゲロウ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
![]() |
水生生物を採取 | ![]() |
パックテストによる水質測定 |
【 長野市立柳町中学校による調査状況 】 |
戸倉上山田中学校による調査は、千曲川 大正橋付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は増え、きれいな水に棲む「ヒラタカゲロウ類」「ブユ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
![]() |
水生生物を採取 | ![]() |
水生生物 同定 (種名判別) |
【 千曲市立戸倉上山田中学校による調査状況 】 |
丸子北中学校による調査は、千曲川 依田川の合流点付近で行われました。昨年と比べると採取した種類は少なくなりましたが、きれいな水に棲む「カワゲラ類」「ヒラタカゲロウ類」が多く確認されたことから、T「きれいな水」と判定しました。
![]() |
水生生物を採取 | ![]() |
水生生物 同定 (種名判別) |
【 上田市立丸子北中学校による調査状況 】 |
○平成26年度水生生物による水質調査結果【速報値】は、こちらから