掲載日 2014/09/05
木島平村「 村ぐるみ防災訓練 」に参加
集中豪雨を老若男女105人が体験!!
平成26年8月31日(日)に木島平村において「村ぐるみ防災訓練」が行われ、住民や消防団など含め、350人を超える方が参加しました。
千曲川河川事務所は、降雨体験装置による「体験型啓発活動」により参加し、集中豪雨の恐ろしさ、その豪雨に対する備えを学習するため、午前9〜11時までに105人の小学生や保護者の方等に時間雨量10〜180mmの強さを段階的に体験してもらいました。
この体験を通して、強く雨が降り出したら第一優先で身の安全を確保する、避難すべき場所を確認して貰いました。特に近年の豪雨は、集中且つ局地的な事から今まで経験した事がない豪雨を知る事が心の準備にもなり、防災の心得という認識を深めて頂けたのではないかと思います。
千曲川河川事務所は、降雨体験装置による「体験型啓発活動」により参加し、集中豪雨の恐ろしさ、その豪雨に対する備えを学習するため、午前9〜11時までに105人の小学生や保護者の方等に時間雨量10〜180mmの強さを段階的に体験してもらいました。
この体験を通して、強く雨が降り出したら第一優先で身の安全を確保する、避難すべき場所を確認して貰いました。特に近年の豪雨は、集中且つ局地的な事から今まで経験した事がない豪雨を知る事が心の準備にもなり、防災の心得という認識を深めて頂けたのではないかと思います。
![]() |
![]() |
降雨体験装置 全景 | 降雨体験 準備 |
![]() |
![]() |
降雨体験 ダンダン濡れる! | 豪雨の恐ろしさを体験中 |
![]() |
![]() |
ただ今、渋滞中 | 村民の避難訓練 |