掲載日 2014/04/09
河川協力団体指定証を3団体に授与しました
千曲川河川事務所では、4月3日(木)に河川協力団体に指定された3団体に指定証の授与式を行いました。
指定された団体は以下のとおりです。
○ 上田水辺プラザ整備連絡協議会
○ 小森の千曲川に架かる石土手を後世に継ぐ会
○ 信州上田千曲川少年団
河川協力団体とは、「水防法及び河川法の一部を改正する法律」に基づき、平成25年6月に創設された河川協力団体制度により指定を受けた自発的に河川の維持、河川環境の保全等に活動を行うNPO等の民間団体です。
河川協力団体に指定し、河川管理者と連携して活動する団体として法律上位置づけ、自発的な活動を促進させ、河川管理のパートナーとして活動して頂くことにより、地域の実情に応じた多岐にわたる河川管理の充実を図るものです。
今回指定された団体は、これまでも千曲川で、除草や清掃、及びイベント等の活動を行っていました。河川協力団体に指定されたことにより、「活動実施計画」に基づき活動して頂き、千曲川の発展のため、協力していきたいと考えています。
![]() |
|
千曲川河川事務所長から3団体へ指定証を授与 |