掲載日 2012/02/21
自然エネルギー小水力発電講習会に講師として参加しました
2月10日(金)に長野県民文化会館ホクト文化ホールにて、「自然エネルギー小水力発電講習会」が開催され、当事務所からも2名、講師として参加させていただきました。
この講習会の主催者である自然エネルギー信州ネットでは、セミナーや勉強会などを数多く実施しており、今回もその一環として開催されたものです。今回の講義では、小水力発電を実行する上で関わりのある河川法の概要や、小水力発電の河川法手続きについてお話ししました。聴講された皆さんも真剣に話を聞いていただき、発表後の質疑応答も活発に行われました。
今後、小水力発電をしたいという方がさらに増えてくると思われますが、その際には当事務所や長野県、市町村、地元土地改良区にご相談ください。
![]() |
![]() |
小水力発電事業と水利権手続きについて説明しました |