掲載日 2011/08/10
平成22年度完成優良工事等表彰が行われました
平成22年度完成優良工事等の局長表彰が7月19日(火)北陸地方整備局において、また事務所長表彰が7月25日(月)千曲川河川事務所において行われました。千曲川河川事務所関係は以下のとおりです。受賞者の皆様、大変おめでとうございます。
●千曲川河川事務所長表彰
◇優良工事表彰
株式会社 北條組 「笠倉樋門新設工事」
冬期工事において、積極的かつ綿密な工程管理と地域とのコミュニケーションに努めたことが 評価されました。
詳しくはこちらへ「優良工事選定理由表」
◇優良建設技術者
株式会社 鹿熊組 甲田 義信 「中島護岸工事」
綿密な施工計画により公衆災害防止・地域とのコミュニケーションに積極的に努め、無事工事 を完成させたことが評価されました。
詳しくはこちらへ「優良建設技術者(工事)選定理由表」
●千曲川河川事務所長表彰表彰式
●事務所長表彰の工事は平成23年7月25日に行われた『平成22年度千曲川河川事務所工事安全対策協議会総会』で披露されました。
●千曲川河川事務所長表彰
◇優良工事表彰
株式会社 北條組 「笠倉樋門新設工事」
冬期工事において、積極的かつ綿密な工程管理と地域とのコミュニケーションに努めたことが 評価されました。
詳しくはこちらへ「優良工事選定理由表」
◇優良建設技術者
株式会社 鹿熊組 甲田 義信 「中島護岸工事」
綿密な施工計画により公衆災害防止・地域とのコミュニケーションに積極的に努め、無事工事 を完成させたことが評価されました。
詳しくはこちらへ「優良建設技術者(工事)選定理由表」
●千曲川河川事務所長表彰表彰式
![]() |
![]() |
表彰状授与 北條組 | 表彰状授与 鹿熊組 甲田氏 |
![]() |
受賞者の皆様 |
●事務所長表彰の工事は平成23年7月25日に行われた『平成22年度千曲川河川事務所工事安全対策協議会総会』で披露されました。
![]() |
○ 受賞者のコメント (株)北條組 管理技術者 村山氏 工事現場で大事にしてきたものは、地元住民とのコミュニケーションでした。 地元の方々に工事の目的・内容・工法・進捗状況などを積極的に伝え、結構好評を得ることが出来たと感じています。 地域貢献とまではいきませんが、このようなことが 今回の受賞につながったのではないかと思います。 |
優良工事表彰及を受賞者の挨拶 |
![]() |
○ 受賞者のコメント (株)鹿熊組 甲田氏 私が大事だと思っていることは、借地を含めた地元とのコミュニケーションだと思います。 大事な農地をお借りするので、工事着手前から借地部分の使用方法について検討し、施工している時は借りる前の状態に少しでも近づけた状態で返却出来るよう、返却後のイメージを描きながら使用することが大事だと思います。 |
優良技術者表彰(工事)を受賞者の挨拶 |